「ちょっと特別」|武田俊の読むラジオ

イワナのランチプレート / 四文屋のオリハイ / 久々の雑誌取材 / エッセイひとつ
武田俊 2023.10.31
読者限定

🎣今週のまにまに

  • 山梨の愛と胃袋さんでの『ミルクの中のイワナ』上映で、イワナのランチプレート食べました。イワナの昆布締め、パイ、フライ、などなど。ヤマメより、イワナの方がぼくは断然滋味深くておいしいと思う。食べたことない人が多いから、食材としてのイワナ、もっと知ってもらいたい気持ち。

中央がイワナフライ、ほか上から時計回りに、イワナの昆布締め、イワナの卵乗せ栗ごはん、イワナの身延湯葉包み落花生ソース、イワナと石毛ケールのパイ包み焼き。ぜんぶ美味!

中央がイワナフライ、ほか上から時計回りに、イワナの昆布締め、イワナの卵乗せ栗ごはん、イワナの身延湯葉包み落花生ソース、イワナと石毛ケールのパイ包み焼き。ぜんぶ美味!

  • 上がっていたガソリン代が、元に戻った。のだけど、この地域における価格差ってなんなのだろう。名古屋で入れたらとってもやすかった。

  • 青の輪郭』にも登場する、思い出の焼きとん屋さん「四文屋」に久々の来訪。思い出は沼袋店と高円寺店だけど、国分寺店に行く。あのころレバーは生だった。それでも四文屋はどこでも四文屋だった。オリハイがいいのよ。梅シロップの味わいのオリジナルハイボール、略してオリハイなのよ。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3158文字あります。
  • 🍳料理の足し算と「ちょっと特別」が日常をつくること
  • 『ミルクの中のイワナ』東京ドキュメンタリー映画祭2023に選出!
  • 🖋他にもあいかわらず書いておりますよ

すでに登録された方はこちら

読者限定
武田俊の読むラジオ|57 からいものあこがれ
読者限定
武田俊の読むラジオ|#56 こういうことだったのかー!
読者限定
武田俊の読むラジオ|#55 スタンディングデスクとポモドーロ
誰でも
武田俊の読むラジオ|#54 2024年振り返り
読者限定
武田俊の読むラジオ|#52 電車の中で写真集を「読む」
読者限定
武田俊の読むラジオ|#51 生まれてはじめて文章を書くのがおもしろい
読者限定
武田俊の読むラジオ|#50 忘れたり思い出したり
読者限定
武田俊の読むラジオ|#49 書くことについて