日曜版みたいなおたより

「自分もだいぶしゃべる方だけど、たけださんといるとさすがに聞き役になる時間長くなりますね(笑)」といったのは、4年間いっしょにラジオをやっていた担当ディレクターのおさえくんで、そっか、ぼくってそんなにしゃべってるのか、と最近改めて気づきました。
ぼくが何を人に伝えたがってるかというと、いちばんは「これよかったよ! 読んで / 聞いて / 食べてみて……etc」みたいなもので、人に会えば最近自分が感動したものの中から、その人にマッチしそうなものが、考えるまもなく口からぽんぽん飛び出していく。
そういうものをこのレターでもっと気楽に書きたいなあと思います。
あと、最近SNSの使い方を色々考えながら、少しずつ改めてます。
SNSって本来、熟考せず、ぱっと思いついたことや、感じたことを書くところだったはずが、とくにTwitterは当たり障りのないことしか書けない場所になっちゃいました。
ぼくがTwitterのアカウントをつくった2008年は、みんな「新宿なう」とか「ラーメンうぃる」とか、ただ今なにしてるかを、てきとうに話すことのできる牧歌的な場所だった。
それを今求めるのは難しいとして、なら、ここはやっぱそのくらいの感覚で書きたいよね、と思ったのでした。
ここは、ぼくがいいなあと思ったことや、知ってほしいなっておしらせを、気楽なまま本音で伝えたいひとに、伝えられる場所。